一心のつく四字熟語は?
心の付く四字熟語は?
キーワード「心」の四字熟語いたいどうしん【異体同心】 肉体は違っても、心は一つに固く結ばれていること。いちいせんしん【一意専心】いっしんどうたい【一心同体】いっぺんのひょうしん【一片氷心】こうふうせいげつ【光風霽月】しんそうしんり【深層心理】せいうんしゅうげつ【晴雲秋月】せどうじんしん【世道人心】
道心人心の四字熟語は?
せどう-じんしん【世道人心】
世の中の道徳と人の心。 世の中の道徳とそれを守るべき人の心のこと。 ▽「世道」は人として守るべき道徳、社会道徳のこと。 「人心」は人々の心。
最後に心がつく言葉は?
心で終わる言葉 1ページ目あいこく‐しん【愛国心】 自分の国を愛し、国の名誉・存続などのために行動しようとする心。あいじゃく‐じひしん【愛着慈悲心】 仏語。あい‐しん【愛心】あお‐どうしん【青道心】あく‐しん【悪心】あそび‐ごころ【遊び心】あだ‐ごころ【徒心】あだし‐ごころ【徒し心】
人の心で終わる四字熟語は?
人心で終わる言葉せどうじんしん【世道人心】 世の中の道徳と人の心。 世の中の道徳とそれを守るべき人の心のこと。 ▽「世道」は人として守るべき道徳、社会道徳のこと。たいかいじんしん【大快人心】 世間の人を痛快な気分にさせること。 主として、悪人や悪事などが厳しく糾弾されたときに用いられる。
人心で始まる四字熟語は?
四字熟語(3)じんしんいっしん【人心一新】 人々の心を全く新しくすること。 ▽「人心」は多くの人々の心。じんしんきょうきょう【人心洶洶】 世間の人々が懼おそれ怯おびえているさま。 多くの人が内心で動揺していて、不穏なこと。じんしんしゅうらん【人心収攬】 人々の心をうまくとらえてまとめること。
気持ちが楽になる四字熟語は?
「元気・健康を表す」カテゴリの四字熟語あおいき-といき【青息吐息】いき-けんこう【意気軒昂】いき-しょうちん【意気消沈】いき-しょうてん【意気衝天】いき-そそう【意気阻喪】いき-ようよう【意気揚揚】いしょく-どうげん【医食同源】いちびょう-そくさい【一病息災】
一花心とは?
ひとはな‐ごころ【一花心】
その場かぎりの情愛。 うつりやすく 徒 あだ な心。
世道人心の四字熟語は?
世の中の守るべき道義と人の心。 また、道徳とそれを守ろうとする心。 「せいどうじんしん」とも読む。 〔例〕「幼女をめぐっての残酷な事件が多すぎる。
一心で終わる四字熟語は?
一心で終わる言葉いちおくいっしん【一億一心】 日本国民全員が心を一つに合わせ、結束するということ。しょうかいっしん【上下一心】 身分の上下を問わず、心を一つにすること。 また、心を一つにして事に当たること。ばんのういっしん【万能一心】 何事をするにも、心を集中してしなければならないということ。
三がつく言葉は?
「三種の神器」「三界(に家無し)」「三管」「三絃」「三鏡」「三原色」「党三役」「三冠王」「三冠馬」「大和三山」「白馬三山」「出羽三山」「三大北壁」「京都三大祭り」「日本三景」「三名園」「維新三傑」「平安三筆」(※2)など聞いたことはあっても3つすべてをあげることは難しいものもあります。
同心で終わる四字熟語は?
同心で終わる言葉いたい‐どうしん【異体同心】 身体は別々であるが、心は同一であること。いちみ‐どうしん【一味同心】 心を一つにして力を合わせること。かち‐どうしん【徒同心/徒士同心】 平時は雑役に従事し、戦時には歩卒となって合戦に参加した下級武士。どう‐しん【同心】ひけし‐どうしん【火消し同心】
人心のつく三文字熟語は?
国語辞書(4)おとな‐ごころ【大人心】 大人のように落ち着いた心。 世なれた心。じん‐しん【人心】 人間の心。 また、世の人々の考えや気持ち。「せどう‐じんしん【世道人心】 人の世の道徳と人の心。 社会道徳とそれを守る人の心。ひと‐ごころ【人心】 1 人間の気持ち。 また、人としての情愛の心。「
人のつく四字熟語は?
人で始まる言葉 1ページ目じんいとうた【人為淘汰】じんかいせんじゅつ【人海戦術】じんかんせいざん【人間青山】じんけんじゅうりん【人権蹂躙】じんこうかいしゃ【人口膾炙】じんこうちゅうみつ【人口稠密】じんしんいっしん【人心一新】じんしんきょうきょう【人心洶洶】
わくわくどきどきの四字熟語は?
キーワード「喜び」の四字熟語いっきいちゆう【一喜一憂】うちょうてんがい【有頂天外】かんてんきち【歓天喜地】きしょくまんめん【喜色満面】きょうえつしごく【恐悦至極】きょうきらんぶ【狂喜乱舞】きんきじゃくやく【欣喜雀躍】しゅぶそくとう【手舞足踏】
何事にも全力で 四字熟語?
一球全力【いっきゅうぜんりょく】
「花ごころ」とはどういう意味ですか?
はな‐ごころ【花心】
① (花は、咲いてすぐに散ってしまうところから) 移りやすい心。 うわき。 ② 花の持っている心。 花を咲かせようとする心。
「一花心」の読み方は?
ひとはな‐ごころ【一花心】
その場かぎりの情愛。 うつりやすく徒 (あだ) な心。
鬼のつく四字熟語は?
「鬼」を含む四字熟語悪鬼羅刹(あっきらせつ)異域之鬼(いいきのき)有財餓鬼(うざいがき)餓鬼偏執(がきへんしゅう)鬼瞰之禍(きかんのわざわい)鬼家活計(きか(の)かっけい)鬼気森然(ききしんぜん)鬼哭啾啾(きこくしゅうしゅう)
一点で終わる四字熟語は?
一点で終わる言葉いっ‐てん【一点】 1 一つの点。 一つの場所。こう‐いってん【紅一点】 《王安石「詠柘榴」の「万緑叢中(そうちゅう)紅一点」から。どういつ‐てん【同一点】 共通する点。万緑(ばんりょく)叢中(そうちゅう)紅(こう)一点(いってん) 《王安石「詠柘榴詩」から。
一心協力とは何ですか?
心を一つに力を合わせること。
0 Comments